この時期とても乾燥しやすいですよね。
私も乾燥肌なので、保湿重視のスキンケアを探しています。
今回は、乾燥肌におススメのスキンケアを紹介します。
乾燥肌とは?
乾燥肌は、肌の皮脂や水分が不足している状態の事を言います。
「ドライスキン」や「乾皮症」とも呼ばれます。
乾燥肌の主な特徴は、コチラ。
- 皮膚のバリア機能が低下している状態
- 肌の水分や皮脂が不足している
- 全身がカサカサする
- 洗顔後に肌がつっぱる感覚がある
乾燥肌は、複数の要因によって引き起こされます。
なので、これらを改善していくことが必要となります。
スキンケアの選び方のポイント
ポイントはコチラです。
- 保湿成分:セラミド、ヒアルロン酸、アミノ酸などの成分が含まれているものを選びましょう。
- 刺激の少ない処方:無香料、無着色、アルコールフリーなどの表示があるものが良いでしょう。
- 肌タイプに合わせた使用感:さっぱりタイプやしっとりタイプなど、自分の肌質にあったものを選びましょう。
乾燥肌ケアには、適切な保湿アイテムを選び、継続的に使用することが重要です。
自分の肌質や好みに合わせて、最適なスキンケアルーティーンを見つけていきましょう。
おススメのスキンケア用品
コチラでは、乾燥肌におすすめな商品を紹介します。
- 化粧水
- 乳液・クリーム
それぞれ、見ていきましょう。
化粧水
化粧水のおススメ商品は、3つあります。
それぞれ、紹介していきます。
カルテHD モイスチュア ローション
医薬部外品の乾燥ケア化粧水で、ヘパリン類似物質やセラミド類似ポリマーを配合しています。
肌の保水力にアプローチし、乾燥肌のハリを戻すのに効果的です。
<使用方法>
- 洗顔後に手のひらまたはコットンに適量を取り、肌に優しくなじませます。
- 手のひらで顔を包むようになじませるとより効果的。
MINON モイストチャージ ローション I しっとりタイプ
9種のアミノ酸を含む高保湿処方で、敏感肌にも優しい化粧水です。
うるおいが角質層に行きわたり、弾むようなハリを与えます。
<使用方法>
- 洗顔後、清潔な手のひらに3~5プッシュの適量を取ります。
- 顔全体に優しくなじませます。
松山油脂 肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチ
5種類のヒト型セラミドとヒアルロン酸を配合し、コストパフォーマンスに優れた保湿化粧水です。
<使用方法>
- 洗顔後、清潔な手のひらに適量(100円玉大)を取ります。
- 顔全体にプレスするように馴染ませます。
乳液・クリーム
おススメ商品は、コチラです。
オサジ 保湿ゲル
みずみずしい保護膜で潤いを守る効果があります。
<使用方法>
- 洗顔後、化粧水で肌を整えます。
- 適量(1~2プッシュ)を手に取ります。
- 顔の中心から外側へ向かって、優しく塗りのばします。
- 乾燥が気になる部分は、重ね付けもおススメ。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、乾燥肌におススメの商品を紹介しました。
スキンケア迷子になっている方は一度試してみて下さい。