こんにちは!
最近、美容好きの間で「レチノール」が大注目されているのをご存知ですか?
シワ、くすみ、毛穴の開きなど、様々な肌悩みにアプローチしてくれる優秀成分なんです。
今日は、2025年現在おすすめのレチノールコスメをご紹介します!
レチノールって何がすごいの?
レチノールはビタミンAの一種で、肌のターンオーバー(新陳代謝)を促進する効果があります。
簡単に言うと、古い角質を剥がして新しい肌細胞を作る手助けをしてくれるんです。
結果として、シワの改善、くすみの軽減、ニキビ跡の改善などが期待できます!
ただし、効果が高い分、使い始めは赤みやかゆみが出ることもあるので、少量から始めて徐々に肌を慣らしていくのがおすすめです。

私もレチノール製品のスキンケアを使ったときに、赤くなってしまったけど、少しづつ感覚を開けて使っていったよ!
ドクターズコスメのレチノールがおすすめな理由
皮膚科医や美容医療の専門家が開発したドクターズコスメは、効果と安全性のバランスが取れた製品が多いです。
特にレチノールのような有効成分は濃度や配合方法が重要なので、専門家の知見が生かされた製品を選ぶと安心です。
おすすめレチノールコスメ8選
こちらでは、おすすめのレチノールコスメを紹介します。
1.ゼオスキン ARナイトリペア
高濃度レチノールを配合した夜用クリームで、肌のターンオーバーを促進してくれる人気アイテム。
オレオソーム化技術によって成分が角質層までしっかり浸透することで、若々しい美肌へと導きます。
シワ、シミ、毛穴の開きが気になる方におすすめです。
価格:20,900円(税込)
2.クリスティーナ ビオフィート ザターマスク
レチノールと植物由来成分を組み合わせたトリートメントマスクで、肌の再生を促進し、シワやくすみを改善してくれます。
高い保湿効果により乾燥から肌を守り、敏感肌の方にも使いやすい低刺激性が特徴です。
使用後はしっとりとした滑らかな肌を実感できますよ。
価格:8,360円(税込)
3.レカルカ Fabulous A(ファビラスA)
レチノールと植物由来成分を配合したクリームで、肌のキメを整え、ハリと弾力を与えてくれます。
特にバクチオールが含まれており、レチノールの効果をサポートする低刺激処方が特徴的。
潤いを与えながら透明感のある肌へ導いてくれます。
価格:14,850円(税込)
4.レチノステムMDボディローション
体にも使えるレチノール製品!
最先端の再生医療研究から生まれたボディローションで、純国産の幹細胞培養上清液とレチノールを配合しています。
脱毛後の赤みを鎮め、肌のくすみを改善する効果が期待できます。
全身をみずみずしく透明感のあるツルスベ肌へ導いてくれるので、ボディケアにもレチノールを取り入れたい方におすすめ。
価格:5,280円(税込)
5. CONODO レチノール美容液 原液12%
楽天市場でも人気のレチノール美容液。
CICA配合でレチノール特有の刺激を抑えた処方になっています。
使用感がみずみずしく、刺激感も少ないのが特徴です。
実際に使った方からは「肌のなめらかさ、毛穴目立ちの改善を感じられた」「朝とてもしっとりしていて、毛穴も少しだけど目立ちにくくなっている」という口コミも!お手頃価格なのも嬉しいポイントです。
口コミでは「目元のシワには塗ってすぐにシワが浅くなった」という声も。
使用感としては「サラリとしていてよく伸び、肌馴染みが良い」とのことです。
レチノール製品の使い方のコツ
- 夜のみ使用する:レチノールは日光で分解されやすいので、夜のスキンケアに取り入れましょう。
- 少量から始める:初めは週2-3回から始め、肌が慣れてきたら徐々に使用頻度を増やしましょう。
- 保湿を忘れずに:レチノールは乾燥を引き起こすことがあるので、使用後はしっかり保湿しましょう。
- 日焼け止めは必須:レチノールを使うと肌が紫外線に敏感になるので、翌日の日焼け対策はしっかりと!
まとめ
レチノールは効果が高い分、正しい使い方が大切です。
ドクターズコスメのようなしっかりとした研究に基づいた製品を選ぶことで、より安全に効果を実感できるでしょう。
自分の肌質や悩みに合わせて、ぴったりのレチノールコスメを見つけてみてくださいね!
はじめての方は低濃度のものから試して、徐々にステップアップするのがおすすめです。
素敵なレチノール生活で、理想の肌に近づきましょう!